初めて作ったルアー

ハンドメイドルアー

 

こんばんは。

 

ここ二日はアジングに行ったり

 

ふるさと納税の返礼品の焼酎を飲みながら、新しいカタログみたり

 

ルアー作ったりして2日更新してませんでした。

 

 

ルアー作るといってもまだ1本しか実践投入できてないんですけど。

青物自体が11月に始めたのに、市販のルアーもろくに動かせないのに

11月下旬にはルアービルドをはじめました(笑)

 

そして去年の年末に初めて作ったルアーがこちら

上のポッパーはミスダイブも多いけど、なんとか使える出来。

下のダイビングペンシルはミスダイブしかしないのでいったん塗装はがして尻尾を細く削って浮力を小さくしてるところです。

 

塗装をとりあえず缶スプレーでしてるのですが、

天気が悪い日が続いているので塗装が進みません。

 

コーティングはウレタンでしてますが、初めてのコーティングで失敗しました。

色止めをしてなくて、色が流れました。

塗装をし直して、クリアのスプレーで色止めして

コーティングを重ねて完成。

 

せっかく苦労して作ったポッパーも荒れた磯で使ったらこの通り。

塗装が思いっきり剥がれました。

塗装の薄さとウレタンの硬度が低いことが原因かと

また塗装し直して、できたらミスダイブを減らせるような加工もしたいと思います。

やっぱエポキシがいいのかな?

 

初めてのルアーはワンバイトのみで魚を釣ることはできませんでしたが、

ものづくりの基礎基本、ルアービルドの基礎を学べたかと思います。

 

作ってみて思ったことは、

リアをとにかく重くして、直立させとけばいいという話ではないこと。

重心の位置とボディの抵抗というか、水切れがダイビングに大きく影響してる気がしました。

ただ

どういう位置に重心をおいたらいいか、

どういう形状がダイビングしやすいのか

はわかってません。

 

何個も作って経験を重ねるしかないですね。

 

 

次のルアーではさかな釣るぞ!

タイトルとURLをコピーしました