お疲れ様です。
急にブログを始めた僕ですが、いくつかやるしかないやろ!って思った理由があるわけです。
一つ目はいつ、どこで、なにを、どうやって釣ったかを記録するためです。
今まではインスタグラムに釣果は記録してましたが、振り返りがしにくいし、長文を書きにくく、詳細を残せないことがあまりしっくりきてませんでした。
ブログだと、日付と釣りのカテゴリーをみて記事を開きやすく、長文も書きやすいので詳細も思い出しやすくなると思います。
ここでデータを積み重ねていって、何年後かにブログを参考にどこで何を釣るかを決めれるようになりたいですね。
二つ目は釣りがうまくなりそうだからです。
具体的に言うと、再現性をあげれそうな気がしてます。
言葉にできない感覚を言葉にできたら、再現性が上がりそうじゃないですか?
ブログを書いて、状況を言葉にすること、目には見えない感覚を言葉にして可視化することを繰り返していったら、語彙や表現のレパートリーが増えて状況を細かく言葉にできそうなんです。
今までシックスセンスで感じてた「なんか釣れそうな気がする」を「こういう状況だから釣れる」と考えられるようになりそうなんです。
だから表現力を鍛えたくて、表現する場をつくりました。
三つ目はブログを通していろんな人と交流したかったからです。
去年、釣研のトーナメントに初参加しました。
その打ち上げで本戦を2度制したハマさんの話がすごく印象的でした。
ハマさんは全国各地で釣りをしていて、その経験から五島の中だけの釣りばっかり見てないで、全国いろんなところの釣りを見てなにかを感じて、自分の釣りに活かしてほしいとアドバイスしてくれました。
また、正月に磯で初めて会い、その後一緒にお酒を飲んだKさんも同じことを言ってました。
そこでブログをかいてコメントなどでいろんな人の釣りの考え方や道具をきかせていただいて自分の視野と釣りの幅を広げたいと思いました。
だからガンガンコメントください(笑)
最後は何かスキルを身につけたかったからです。
AIが仕事を奪うとか、働き方改革と僕らが過ごす環境は目まぐるしくかわっています。
終身雇用もなくなり、一つの企業に定年までいることが当たり前じゃなくなりそうです。
「LIFE SHIFT」という本にも書いてありました。
だからHP作れるようになったり、プログラミングできるようになりたいんです。だったら実際に作ってスキルみにつけたらいいじゃん!でブログを立ち上げました。
この4つがブログを始めた大きな理由です。
うまく書けた感じはしませんが、こんな感じです。
頑張って更新していくしかないな。
どうぞお付き合いください。