なかなか行けずにいた堤防イシダイに行ってきました。
ガチガチのタックルを用意する前にイシダイ釣りに触れるのにちょうどいい堤防からのライトイシダイ。お手持ちのタックルでチャレンジできます!
今回はPE1号のロックフィッシュタックルで。リーダーは4号16ポンド。
久しぶりに訪れた堤防にはあまりイシダイをした様子はありません。エサが入ってないのは辛いかもと思いつつ、仕掛けを投入。エサ取りのアタリのみ。
エサが効いてきたら釣れるでしょと続けてると突然これまでよりも大きな前アタリ。これは石物でしょとワクワクしてたらそのまま舞い込み!
ラインが太くないし、走らせても根に張り付いたりはしないので、引きを楽しみながらゆっくり上げてきます。

40upのイシダイ🦓
久しぶりの釣りで魚の顔を見れて大満足。
ふと顔を上げると良い潮が沖から刺して来てました👍️
その後、石物のアタリが増えだすもどうもサイズが小さい様子。今シーズンの初戦なのでエサを効かせるのが目的くらいの気持ちで釣りを続けてたらまたいいサイズ感のアタリが出ます。気持ちよく舞い込み、良型のイシガキダイをゲット。

手頃なサイズの食べ比べセットができたところでエサが無くなり終了。エサの最後の1個までガツガツ当たってくれたので今後が楽しみですね👍️

いろんな方にこの釣りにチャレンジしてもらいたいので、ハリスを量産して宿で販売を考えてます!
また時間見て釣りしてきますね!